人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おべんと綴り

6月17日 金曜日 生ハムと青紫蘇のちらし&トマトココット

本日は、生ハムと青紫蘇のちらし☆

酢飯には、前日に作った新生姜のピリ辛らっきょう酢漬けを、たっぷり刻んで混ぜこんであるー。
6月17日 金曜日 生ハムと青紫蘇のちらし&トマトココット_b0288550_12151250.jpg
6月17日 金曜日

・生ハムと青紫蘇のちらし
・トマトココット
・きのこと絹揚げの煮物わさび風味
・蒸し焼き空豆
・キャンディーチーズ



クックアップがお役立ち♪
生ハムと青紫蘇のちらし
(3〜4人前)

◎材料
・米:3合
・生ハム:70〜80g
・青紫蘇:20〜30枚
・新生姜:1かけ
・好みの合わせ酢(すし酢など):75cc
・すりごま:大さじ3

◎作り方
1、新生姜はみじん切りにして、合わせ酢に漬けておく。生ハムは飾り用に数枚取り置き、残りは小さめに切る。青紫蘇はクックアップで1枚ずつ水気を拭き取り、1/3量は包丁で千切りにし、残りは手でちぎる。
2、お米を炊いて、炊けたら合わせ酢(新生姜ごと)をかけて、切るように混ぜ合わせる。酢飯が冷めるまで、青紫蘇で使ったクックアップをさっと洗って軽く絞り、酢飯の上にかけて置くと良い。
3、酢飯が完全に覚めたら、生ハム・ちぎった青紫蘇・すりごまを入れて、混ぜ合わせる。器に持って、飾り用にとっておいた生ハムと青紫蘇をのせて出来上がり。
6月17日 金曜日 生ハムと青紫蘇のちらし&トマトココット_b0288550_12434837.jpg
今回の酢飯は、そば米入り。
うちには寿司桶がないので、いつもボールで酢飯を作ってて、酢飯の上には乾燥しないよう、ペーパーをのせておくのだけど、クックアップはかなり濡れた状態でも破れないからもってこい!先に青紫蘇の水気を拭き取ったものを、使いまわせるのもエコだわ〜と感心。

6月17日 金曜日 生ハムと青紫蘇のちらし&トマトココット_b0288550_12491403.jpg
酢飯はあまり甘くない方が、このちらしには向くかな?と思うので、自分で混ぜ合わせる場合は、酢75ccの場合、砂糖大さじ1.5、塩小さじ1.5位の割合がオススメ。
(ちなみに今回私が作った合わせ酢は、らっきょう酢30cc、米酢30cc、梅酢15cc、海老チリソルト小さじ1弱)


昨夜のその他はこんな感じ↓。
6月17日 金曜日 生ハムと青紫蘇のちらし&トマトココット_b0288550_12243343.jpg
dinner 2016.6.16
*きのこと絹揚げのわさび風味煮物:青ねぎ・人参・しめじ・椎茸・マッシュルーム・茅乃舎だし・薄口醤油・塩麹・酒・みりん・わさび・バードアイ
*空豆の莢ごとオーブン焼き:チーズ
*トマトココット:ミディトマト・ラード・粗塩・胡椒・卵・ドライイタリアンパセリ・EXオリーブ油・トリュフソルト
*サラダ:ルッコラ・サラダほうれん草・レタス・あみえび・黒ごま
*生ハムと青紫蘇のちらし:そば枚入りごはん・新生姜のピリ辛らっきょう酢漬け・すりごま・梅酢



夫が産直で空豆を買ってきてくれた!ので、莢ごとオーブンに入れて焼いて食べた〜。
空豆ってなんとも贅沢な味。



最後まで見て下さってありがとうございます。
↓こちらからお弁当を楽しんでいる沢山のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。

しっかり水切り料理レシピ
しっかり水切り料理レシピ

by amick | 2016-06-17 13:04 | おべんと&晩ごはん | Comments(0)
<< 6月19日 日曜日 ポケットサ... 6月16日 木曜日 ミディトマ... >>
▲このページの上へ